« 自己嫌悪 | メイン | 超凹み »

mixi発信を止めたワケ

ここにブログを作る前、mixiというサイトでブログをやってみたが、すぐ止めた。
理由は3つ。

一つ目は、そのコメントのつき易さ。
友人として登録している人には、自分のブログを更新したことがすぐに分かるようになっているので、
書いた直後にコメントが付くことがままある。
これは、自分が読み手の場合は便利な機能だが、書き手の場合はあまりうれしくない。
というのも、わしは読む人にコメントを求めていないからである。
ナゼって?
・作家気取りのわしの文章を「読みましたよ」と宣言されるのがこっぱずかしい
・せっかくまとめあげた”作品”にコメントがついて締まりがなくなるのがイヤ
・コメントに対する返事を書くのがめんどくさい(←全く持って邪悪です 今までコメントくれた皆さんすんません)
ここのサイトに移ってからは、誰からもコメントがないので至って快適。
ここ読んでる方(いるかどうか知らんけど)、以後もどうかリードオンリーでひとつよろしく。

二つ目は、そのプライバシーのなさ。
この個人情報保護が声高に叫ばれている時代に、自分の友達関係、趣味嗜好、出身校や誕生日、とにかくありとあらゆるものをどーんと見知らぬ他人にさらけ出してるところに疑問を感じるのである。
(だったらコミュニティ登録しなきゃええやん、と言われればそれまでだが・・・・)
もうちょっとミステリアス路線で行こうや。。。て感じ。(意味不明)

三つ目は、その思想が気に入らない。
要するに、アレやね。

「友達の友達は皆友達だ みんなで広げよう 友達の、輪!」

そんなワケなかろうが。(-_-)
友達の友達なんて、会った事もない、顔も知らん、ただの他人ですがな。
そんな人々にもわしのプロフィールその他が見られ放題っていうのは、正直、気持ち悪い。

・・・てなことが、mixiから手を引いた理由である。

*機嫌よく、mixiを利用されてる方、お気に触ったらすみません。
*まぁ、こんなヤツもいるっていう程度に読み流していただくと幸いでございます。

コメントを投稿